2009年4月28日火曜日

横浜市北倫理法人会第592回経営者MS



平成21年4月25日土曜日、横浜市北倫理法人会第592回経営者モーニングセミナーのご報告です。本日は

、生山智己幹事と、田中英子幹事の会員スピーチです。今日の表紙は、本日の進行表です。









役員朝礼。




本日の進行は、丸山修市幹事。




朝の挨拶。生山智己幹事。今日は二つの、お勤めです。




会長挨拶。小松俊一相談役。




会員スピーチ。生山智己幹事。



東大を卒業して30年以上になる。30年も会社勤めをするとは思っていなかった。400人いた同期

が10人くらいしか残っていない。東大は、2007年に130周年だったので、自分は100周年の

年に卒業したことになる。入学当初、先日亡くなった大内力(おおうち・つとむ)先生が、前を歩いていて、ドアを開けて待ってくれたことがあり、さすがに大学の先生と

いうものは紳士だなと思った。最初、早稲田に入学したが、大学紛争でロックアウトになり、東大を受

け直した。「早稲田では政治を、東大では経済を学んだ」というのが一時自分の説明だった。入社以来

毎朝体操と柔軟運動を続けている。おかげで先日の健康・体力診断で、健康は40代,体力は30代とい

われ気を良くしている。入社したての頃、勤務がいやだった。「役職を人が演じる」ようで嫌だった。

それでも先輩に助けられ、30年を過ごすことができた。先輩には「給料は我慢代だ」と諭された。な

るほどと思った。転勤で札幌へ。3年暮らした。そこで倫理に出会った。そのころ生活の規範を求めて

いた。栞を読んで「これだな」と思った。定年まで3年半。会社の中で個人商店を開いているのだと
考えて頑張りたい。





続いて、田中英子幹事。


学生のころから趣味としてお花を続けてきた。(草月会)最近、続けられたのは主人のお陰と思えるよ

うになった。お弟子さんに「花を生けると主人が喜ぶのよ」という方が多い。そこで、「家族に喜ばれ

る生花」と教えている。主人は倫理は嫌いだが、花は大好きで手入れはほとんどやってくれる。「季節

を楽しむ」という心で打ち込んでいると時間も悩みも忘れる。花を長持ちさせるためにいろいろな工夫

が言われている。いわく、焼酎を入れる、ウィスキーを入れる、10円玉をいれる、などなど。でも、

「水を換えるのが一番」




連絡事項。石井康裕事務長。




鶴見の高松会長。


倫理後援会、応援ありがとございました。




荻原選任幹事。



倫理経営講演会ありがとうございました。
82社85名内未会員14社、でした。また各種、お役目ありがとうございました。
5月9日(土)ラテンの夕べへお誘いください。




高橋幸子幹事。


第20回鎌倉文化展。アップが間に合わなくてすみません。




来月の役割分担。


進行 はかりや幹事


朝の挨拶 持田幹事


誓いの言葉 佐々木さん(?)


集金 田中幹事


ホワイトボード 高橋幹事



次回は、5月9日(土)講話者は、歯科医師・気診気功師 小倉 才子様に「病は気から ~気診で元

気!~」というテーマでお話しいただきます。



本朝の出席は25社25名でした。ありがとうございました。


 

本日の出席は、25社25名でした。ありがとうございました。



誓いの言葉。松沢美智子幹事。



報告担当は右城でした。



8 件のコメント:

  1. たかはしさちこ2009年4月28日 9:00

    右城さん、早々のアップありがとうございます。

    私の顔もドアップでびっくり!ありがとう!

    会員スピーチは楽しいですね。長年参加していてもよくわからない面もあるので、なるほど~と聞き入って楽しいですね!

    生山さん、田中さんありがとうございます。



    追伸

    先週の鎌倉店にだした創作の作品が鎌倉の蕎麦屋の亭主に気に入られて蕎麦屋にいっています。

    鎌倉宮の前の「宮前」という手打ちそばやだそうです。

    鎌倉の法人会の所属の方で古谷さんです。

    鎌倉に行かれたらお立ち寄りくださいね!

    私の作品が出迎えてくれると想います。

    古谷さん、ありがとうございます。






    返信削除
  2. 今日の朝、会社に来るとき道路が空いていたけど、大型連休でもう既に休みに入っている会社もあるんですかね、羨ましいかぎりです。



    右城さんいつもありがとうございます、モーニングセミナーでブログ担当のとき一番前の席で一生懸命メモをとっている姿をみると本当頭がさがります。



    会員スピーチの生山さんとは広報委員会で一緒にやらせてもらいましたがもう随分古い話ですね、そんな仲間意識で六本木の芸術座だったとおもいましたけど生山さんの芝居を広報委員会のメンバーで見にいきましたね、楽しいおもいでです。



    もう一人の会員スピーチの田中さんとは秋津書道の立ち上げから一緒ですが、わたくはやっと高等部なのに田中さんはとっくに芸術部なんですからすごいですね、わたしもいつかは、、、、、、。

    返信削除
  3. 右城さん

    いつもながら報告ありがとうございます。

    楽しく読ませて頂きました。



    生山さんは、私が横北に入った翌年ですか、花見のバス旅行が計画されて行こうか行くまいか躊躇していたとき、『行きましょうよ』と誘って下さいました。とても心が和らいだことを覚えています。私はそのときの事を感謝しています。



    これからも宜しくお付き合いください。

    返信削除
  4. 右城さん、ご苦労様です。

    ブログは、皆さん待っていますので、これからもよろしくお願いします。



    生山さんは東大卒だと言うことは知っていましたが、早稲田大学にも在籍されていたとは知りませんでした。私は、生山さんの演劇は見たことがないので、機会があれば誘ってください。でないと常念相談役の話についていけません。それから「給料は我慢代だ」も的を得た言葉ですね。「いるだけボランティア」に続くヒットです。

    田中さんの家族想いの話はいつ聴いてもいいですね。お花を長持ちさせるノウハウは内の奥様に話しておきます。

    9日のラテンのダンサーは田中さんの紹介です。皆さんのご参加をお待ちしています。



    それでは皆さん、ゴールデンウイークを楽しんでください。

    返信削除
  5. 甲斐 紀和子2009年4月28日 9:00

    右城さん、ありがとうございます。



    生山さんの輪読がいつもセリフのように聞こえてたのは演劇をされていたからなんですね♪

    ファッションセンスも抜群です!!

    いつも気遣っていただいてます。

    お兄さんのようです。



    英子さんの倫理歴にはびっくり!!

    「書道」「いけばな」と多才ですね♪


    返信削除
  6. 右城さん、詳細な内容でありがとうございます。

    生山さん、同じ会社で30年も結果を出し続けるのはすばらしいですね。私は以前平成2年製の○リメーラに乗ってました。信号待ちのスタートで負けたことは無かったですね!第三京浜も130キロで港北から玉川まで走り抜けてました。いい車でした。

    田中さん、いつもお会いする度に何かしらほめて下さって、ありがとうございます。お花にしても、書道にしても続けて行かれることって本当に努力がいることですよね。

    それから、ご主人様が大好きみたいでいつも「うちの主人はかわいい人で」なんて・・・ラブラブですね!

    私も見習いたいです。

    返信削除
  7. 右城さん、ありがとうございます。

    生山さん、田中さんとも普段お会いしてはいますが、その方の違った一面やエピソードが聞けてよかったと思います。また急なご依頼にもいつもご協力いただいて感謝しております。

    お二人のお話から「続ける」ことの重要性を再認識しました。

    ラテンの夕べ、お友達誘ってみてください。

    返信削除
  8. 生山さん 田中さん スピーチありがとうございます。ブログ担当の右城さん写真も皆さんの表情が素敵に写っていますね。ありがとうございます。幸子さん 鎌倉宮の前のお蕎麦やさんですね。倫理の会員さんとの事 私は鎌倉宮から瑞泉寺への散歩が好きなんで、是非寄ってみたいです。

    返信削除