8月1日(土)早いもので今日から8月ですね。梅雨明けしたとは思えないくらい雨の日が続きますね・・・。せめて気持ちだけでも晴れでいましょう♪
今日は23社24名の参加でした。もうみんな夏休みなのですかねぇ・・・。ちょっと寂しいMSでした・・・。報告は甲斐紀和子です。
役員朝礼。撮影は久木田さんです。
ホワイトボードも久木田さんです
進行は松原慶子幹事。
朝の挨拶は久木田亘会員。本日、久木田さん大忙しでしたね(笑)。
会長挨拶は石河世津子副会長。
「働けることは幸せなことです。」でも働き過ぎるのもよくありません。先日知人が入院しました。帯状疱疹でした。数日後電車で隣に座った方たちが帯状疱疹の話をしていました。そしてまたその数日後、昼食しに入ったお店で隣に座った方たちも帯状疱疹の話をしていました。なんと1週間で4回も帯状疱疹の話を聞いてしまい驚きました!帯状疱疹は痛みを伴う怖い病気です。加齢と神経のせいでなることが多いそうです。横北のみなさんも気をつけてくださいね!!
講話は会員スピーチで新入会員の「岩下会計事務所」所長 冨田真明氏です。
名古屋出身。大学卒業後は松下電工に入社し20年間勤務していました。パナホームで不動産関係の仕事をし資産家は税理士・会計士・弁護士などに相談しながら資産活用・運用をしているのだと知り、自分も資格があった方がより良いアドバイスができるのではと思い退職し、税理士の勉強を始め資格をとりました。
数年後、パナホーム時代の恩師に誘われ岩下会計事務所に入所し、現在は所長になっています。顧客は農家の方が多いです。都会の農家の方は本業の農業だけでは赤字なので、農地の貸出しなどの資産運用で生計をたててる方が多いです。その裏には家族間など様々な問題も起こります。税理士としては通常損得を考えてアドバイスしなければいけないのでしょうが、損得ばかりを考えてしまうと本当に大切なものを見失ってしまうように思います。なので講演会等を行うときは「節税より家族の幸せ対策の方が大事ですよ」っとお伝えします。
倫理を学ぶことは自分の為です。今までの経験はすべて自分のためになっています。「相手を変えようとせずまず自分が変わる」「運のいい人と付き合う」いつもそう考えているせいか、本当に素晴らしい顧問先に恵まれています。
「相続問題に関してはお任せ下さい!!」だそうです。
連絡事項は石井康裕事務長。
2010年実践手帳が発売されます。名前も入れてもらえるそうです。ほしい方はお早めに申し込みください。
8月7日(金)ナイトセミナーです。グレイスホテルB1で18:30~です。
秋津・しきなみより。
来週会費を集めます。みなさんよろしくお願いします。短歌の課題は「別れ」または「出会い」です。原稿もよろしくお願いします。
レクレーション委員会より・・・8月29日(土)は暑気払い&北奥先生送別会です。秋津・しきなみをされてる方はぜひ、参加してくださいね♪「歌を歌う」「歌を詠む」両方楽しみましょう♪
誓いの言葉は私、甲斐紀和子でしたが、せっかく堀さんが撮ってくれましたがちょっとお疲れ顔だったのでアップしませんでした~(泣)次回は笑顔で!!
食事風景。
天野さんが今年も富士山に登山した話などみんなで近況報告しました。
久しぶりに参加してくださった「魚のぶ」の廣井哲也氏です♪大病された話など、近々会員スピーチでお話してくださるそうです。たまにはMS参加してくださいね♪お待ちしています。
こんばんは。もしかすると一番乗りですね。さて、講話でありましたが、私はいつも「ツキがある、運がいい」と思っていました。冷静に考えると周りに素敵な方が沢山いたからなんですね。話を聞きながらそんな事を考えていました。
返信削除誓いの言葉の時の甲斐さんの写真が見たかったです。あの時なかなかシャッターが下りなくて、ちょっとした「間」が良かったのですが・・・撮れていなかったのかな等と、心配していました。
冨田さんは本当にいい身体していますね、私の若いときにそっくりです、
返信削除え~っ?って誰です!疑っているのは!!
それにしてもシートベルトで警官に違反切符きられても、怒らないで逆に感謝するなんてすごい人ですね、
いまさら倫理法人会に入会して倫理を勉強する必要なんて全然ないんじゃないかとおもいますが。
なんて言うと岩谷会長の怒られるな、、、。
あのあと私、食事を食べてすぐに失礼しましたが、お客さんとゴルフに行きまして、暑くも無く雨にも振られず一日楽しんできました
。なんとイーグルがでたんです!!!!。
甲斐さん、ありがとうございます。
返信削除冨田さんの「倫理を学ぶことは自分の為です。」。同感です。
常念さん。イーグル、おめでとうございます。次は、ホールインワンですね。
保険には入っていますか?
久木田さん、いつもありがとうございます。
甲斐さん、ありがとうございます。
返信削除冨田さんのお話で人間の欲の恐ろしさ、怖いですね。あらためて倫理を学んでトラブルのない相続をしなくてはと思いました。
富田さんには直前になってスピーチをお願いしましたが、快くお引き受けくださってありがとうございました。いろいろと年間にイベントがありますので、また違う姿の横北の方々を知ることにもなります。どうぞ今後もよろしくお願いします。
食事の時に娘の弁当の話をしましたが、家内の立場を尊重して付け加えさせてもらいます。娘の夏休みの自由研究でほぼ毎日食事を作ってデジカメで記録しています。その一部というわけです。
梅雨明けをしても中々本格的な夏にならないですね。
返信削除今回の講話は今年入会していただいた冨田さんでした。相続や税金などは誰が担当してもルールだから一緒だと思っていましたが、全然違うと聞いて驚きました。次回の会員スピーチでは、もっと裏話や事例を聞かせてください。
それから、今回は久しぶりに廣井さんが来られました。嬉しかったですね。廣井さんには、会員スピーチで「奇跡の帰還」について話してもらいたいですね。
ところで、常念さんはイーグルですか。小野寺参事の影響を受けて、腕がメキメキ上がってきていますね。ホールインワン保険には入っておいてください。
7日のナイトセミナーは松本研究員、私は行きますので、皆さんも参加してください。
冨田さん お話有難うございました。世の中って色々な事があるんですね。とても興味深くお聞きしました。これからも宜しくお願いいたします。
返信削除甲斐さんブログ作成ありがとうございます。
返信削除冨田さんが、会社員から税理士になったわけを以前から聞きたいと思っていましたが、今回の話でよくわかりました。
税理士など、士業の人たちは、仕事の内容で差別化できにくいと思っていましたが、相続に関してのノウハウ知っているかどうかで、全く違う結果がでるなど、意外な話でした。
マーケティング・PRのなかで応用できますね。
冨田さん今度江ノ島あたりにバイクご一緒願います!
拝見しました。
返信削除富田さん、ありがとうございます!
大変遅くなりました。
返信削除甲斐さん、ブログ報告ありがとうございました。
冨田さんの講話の中で、税理士さんは身近に何人もおられますが、それぞれ得意分野があるという事が分かりました。それと、相続税を払う人に対して税理士さんの数がずっと多いという事は初めて知りました。ありがとうございました。