横浜市北倫理法人会第600回経営者モーニングセミナーのご報告です。
第600回という記念すべき本日は、人と情報の研究所代表・再生日本21「志塾」塾頭、北村三郎様をお迎えしました。90社98名のご出席、ありがとうございました。
役員朝礼。場所を変えてみましたがやはり暗いです。
本日の進行表。
映写装置など、荻原専任幹事の事前チェックが進みます。
記念品の準備もあります。
朝の挨拶。丸山修市幹事。
会長挨拶。岩谷武博会長。
「楽しくなければ倫理ではない」という歴代の会長の方針に従ってやってきました。歴代会長の川島相談役、小松相談役、常念相談役をご紹介します。
平成6年にスタートしてから15年かけてきょう600回を迎えました。これからも楽しい会を続けたいと思っております。よろしくお願いします。
講話。人と情報の研究所代表・再生日本21「志塾」塾頭、北村三郎様。テーマは、「人間力を体得する」
当日配布されましたレジュメから、「プロフィール」と「自己紹介」を。
<講師プロフィール>
昭和11年東京に生まれる。
昭和36年早稲田大学第一政治経済学部卒業・いすゞ自動車(株)入社。
人事部教育課長・太平洋アフリカ部次長・北米部長・事務合理化推進室長・(株)いすゞ能力開発センター取締役社長等歴任し、平成8年、いすゞ自動車を定年退職。
<自己紹介>
平成元年から、いすゞ自動車の業績が急速に悪化、平成3年に社長交代があり再建路線に入りました。
再建計画の一環として、いすゞ自動車の風土・体質を根本的に改革することになり、私はそのためのシナリオ作成、プロモーターを担当しました。
そして風土改革に関する様々な試みを行いました。定年退職後、風土改革の考え方と手法の研究を継続し、私の体験が、企業・行政組合などで役立つのではないか、という思いから、「人と情報の研究所」を設立しました。
いい会社には人間力の備わった社員がいるという考えのもと、人間力とは何か、どうしたら体得できる
か、といったことを私なり得た事をお話ししたい。何かヒントを得ていただき、実践に役立てていただ
ければと思います。
私は「企業戦士」の生き残りです。「予め決められている正解を早く見つける能力
」=偏差値エリートを目指していた。その結果、人間の同質化、部品化、人間力より職業力であった。
職業力:職業知識、技能、管理能力
人間力:人柄、人間性、人間的魅力
人間力:一つの見方
知性(左脳)と感性(右脳)のバランス
知育、体育、徳育のバランス
情(情緒)と理(合理)のバランス
自利(自分の幸せ)と利他(周りの人の幸せ)のバランス
左脳肥大(大脳新皮質)(新しい脳)論理、言語化、抽象化、体系化、分析
右脳縮小(大脳辺縁系)(古い脳)直観、良心、ひらめき、わくわく、楽しい
人間力:もう一つの見方
天分を生かしている
人情の機微がわかる
運がいい
天分を活かすということは、
「好きなこと、やりたいこと、得意なことを見つけて、努力して、上手になって、人を喜ばせること」
ではないか。
人情の機微ということ
もったいない、みっともない、お陰さま、お互いさま、向こう三軒両隣り、お天道さまが見ている、実
るほど、頭を垂れる稲穂かな
松下幸之助さんの話:役員を選ぶ時などに何を基準にするかについて、松下政経塾の塾頭を務めた上甲さんが言っています。「自分自身を運がいいと思っている人を選ぶ」と松下さんは言っていたそうです。
米長邦夫さんの話:実力伯仲の名人戦では、勝てる勝てないは運で決まるのではないかと考え、運の研究の本を書いています。「人間における運の研究」。
運の研究の古典に、幸田露伴の「幸福論」がある。「植福」:人に福を植え込む。「惜福」:自分の福を大事に使う。「分福」:福を分ける。
「幸福の神は女神である」女神は二つのことに微笑む。「笑顔」と「謙虚」。女性は大事にしなければいけません。(笑)「男は愛嬌、女は度胸」です。私も笑顔の大事さを知ってから、笑顔を作る練習をしました。
本のご紹介
松下幸之助さんは「神様」ですから松下さんの本は必読です。「商売心得帳」「人事万華鏡」
塚越寛さん(伊那食品工業(株)の会長)「いい会社をつくりましょう」(現代版商売心得帳と言えます)「幸福への原点回帰」「リストラなしの年輪経営」
村上和雄さん(筑波大学名誉教授)「生命(いのち)の暗号」「運命の暗号」「アホは神の望み」
天外伺朗(てんげしろう)さん(元ソニー常務)「非常識経営の夜明け」「マネジメント革命」「運命の法則」
五感塾について(人間力得るための場所として)
気づく力、感じる力の体得が目的
地域に伝わる文化、無名の人から学ぶ(有名無力、無名有力)
志のある人のプロデュース(収益は考えない)
教わる力より学ぶ力(塾長のいない塾)
準備、本番、後始末の全プロセスを体験
いろいろな人たちが参加する他流試合(老若男女、子供の参加)
参加者の最低限のマナー:
人の話を聞く姿勢:
場を汚さない:
気持のよい挨拶ができる
人生で大事な三つのこと:働く、学ぶ、楽しむ。
これらを重なり合わせて生活しましょう。
365日稼働、24時間営業。
人生のテーマを見つけましょう。
連絡事項。堀 瑞恵副事務長。
写真なしです。すみません。
ゲスト紹介は単会のお名前のみ。川崎市、川崎区、鶴見、青葉、みなとみらい、大和、町田、横浜中央
、相模原、磯子、渋谷。未入会の方もたくさんお出でいただきました。ありがとうございました。
来月の役割分担。
進行:川口幹事、
朝の挨拶:今野幹事、
誓いの言葉:末永幹事、
連絡事項:荻原専任幹事。
本朝の出席は90社、98名でした。
次週は7月4日(土)高野山真言宗大阿闍梨 水谷栄寛様。多数のご参加、お待ちしております。
誓いの言葉。月山 裕幹事。
写真が撮れませんでした。すみません。
以上、右城が担当しました。